BLOG リボルト松山店ブログ

2023.02.17

コーティングサンプル

新車以上の艶と耐久性。
プロの技術で安心のコーティング


ピカピカの車の写真

 

コーティングを選ぶ際の注意点

仮 こんなお悩みはありませんか?

「コーティング業者に依頼したけど思ったより綺麗にならなかった」
『すぐに撥水しなくなり効果を体感できなかった』
「業者が色々あってどこを選べばいいかわからない」
『コーティングしたのに傷が残ったままになっている』
『メンテナンスをお願いしたがきれいにならなかった』
『おすすめのコーティングを聞くと高いコースを勧められる』
『車を預けたら取り扱いが悪く傷を付けられたり大事にされていない』

 

 

コーティングを選ぶとき何が決め手になっていますか?

  • コーティングは〇年保証!
  • コーティング後は〇年間ノーメンテナンス
  • コーティング後は水洗いだけでOK!
  • 傷が気付かない!水シミがつかない!
  • 洗車回数が減る
  • 〇層コーティング
  • 売却時に査定が上がる


誇大広告や大げさな表現が~(省略)

リボルト松山の特徴

リボルト松山では大切な愛車を最高の状態に仕上げるために施工技術、設備、環境、コーティング剤のトータルでこだわりを持っています。

 

新車であってもだだ新車であってもただ水洗いすればいいと言いうわけではありません。

 

コーティング前に車の細部まで丁寧に洗車を行います。エンブレム周りなど細かな隙間にも注意を払い、汚れを徹底的に除去することで、コーティングの密着性を高めます。

 

 

 

 

細部まで徹底した洗浄を行った後は研磨作業です。塗装の膜厚というのは、限りがありますので、磨く際には最小限の磨きに留めることが必須です。この最小限の膜厚の磨きで、最大限のクオリティを提供出来るというのがリボルトグループの高度な下地処理技術「Revolt adjust system(リボルト アジャスト システム)」となります。

新車の塗装でも磨くことによって塗装本来の艶が出るようになります。

 

 

 

我々リボルトグループは独自に開発した低分子型の完全硬化型ガラスコーティング剤と紫外線軽減効果(UVカット)のあるガラスコーティング剤を用い、ガラス濃度が100%であり作業性は悪くても、クオリティ重視の高いサービスを提供しています。

リボルトグループにて提供している高度下地処理技術と独自開発コーティング剤との素晴らしいコラボレーションをぜひともご体感ください。

 

リボルトプロとエクストリームコースでは標準で樹脂パーツのコーティングが含まれております。

近年多く採用されているバンパー、ワイパー、フェンダー、ドアミラーなどの未塗装樹脂パーツは塗装による保護層が無いため、紫外線や熱により劣化が早まります。

コーティング被膜が樹脂パーツの奥深くに浸み込むことで、白く色褪せてしまった樹脂パーツを艶のある深い黒色に再び蘇らせることが出来ます

 

 

 

 

 

 

 

様々な照明の種類・数・角度を色々なパターンで組み合わせた高輝度LED照明を使用することで、塗装の状態を把握でき微細な傷も見逃さず、より精密な作業が可能となります。

これにより、コーティング効果を最大限に発揮し、深みのある光沢を実現します。

 

 

 

完全屋内で施工を行うことで、外的要因(埃や風、雨など)を防ぐことができます。これにより、施工中に不純物が付着するリスクを減らし、最高の仕上がりを追求できます。

コーティング施工は非常にデリケートであるため、屋外はもちろんのことビニールカーテンで仕切ったような環境ではホコリなども多く施工中に傷なども増えてしまったり最高な状態には仕上げれません。

 

 

 

 

 

 

よくあるご質問

Q. コーティングの効果はどのくらい持続しますか?

A.コーティングの持続期間は、お車の保管環境や洗車頻度によって異なりますが、一般的な目安は以下の通りです。

  • リボルト・ライト:1年~1年半
  • リボルト:2年
  • リボルト・プロ:5年
  • リボルトプロ・エクストリーム:5年

他社コーティングで「3年」「5年」と表現されるものは、試験環境での理論値です。同様の試験では、リボルト・ライトで2年、リボルトで5年、リボルト・プロで10年という結果が出ていますが、実際の環境では上記の目安をご参考ください。

Q. どのような車にも施工できますか?

A.はい、新車・中古車問わず、軽自動車から高級車まで施工可能です。 マット塗装も問題なく施工可能です。ラッピング車については事前にご相談ください。

Q. コーティングの施工期間はどれくらいかかりますか?

A.お車の状態によりますが、新車の場合は最短半日~1日、中古車や研磨が必要な場合は2~4日かかります。

施工期間の目安:

  • リボルト・ライト(新車限定):半日~1日
  • リボルト・ライト(軽研磨あり):1~2日
  • リボルト / リボルト・プロ / リボルトプロ・エクストリーム:2~4日(高精度研磨処理あり)

お預かり中は代車の貸し出しも可能ですので、お気軽にご相談ください。

Q. ディーラーコーティングと何が違うの?

A.最大の違いは下地処理の精度です。 ディーラーでは洗車や簡易的な研磨で済ませることが多く、短時間での施工が可能ですが、細かな傷やくすみが残ったままコーティングされることがあります。 リボルトでは、専用の研磨技術を用い、1~3日かけて徹底的に下地処理を行うため、コーティングの定着率が高く、より美しい仕上がりになります。

Q. メンテナンスはどのくらいの間隔で必要でしょうか?

A.基本は1~2年に1回ですが、必須ではありません。 お車の保管環境や洗車頻度により異なるため、以下のサインを目安にしてください。

  • 水弾きが悪くなってきた
  • ボディに細かい水シミやくすみが出てきた
  • 汚れが落ちにくくなった

リボルトでは、簡単にお手入れできるメンテナンスキットをお渡ししています。適切なお手入れを続けていただくことで、コーティングの効果を長期間持続させることが可能です。

愛車を守るために!

まずは無料相談のお見積もりをしてみませんか?

コーティング歴10年のプロが丁寧に査定いたします。

無料見積もりはこちら

 

【リボルト松山】〒791-3120 愛媛県伊予郡松前町大字筒井316-1
TEL: 089-954-3205 / FAX: 089-954-4575 / MAIL: revolt@revolt-matsuyama.com営業時間:AM10:00~PM7:00(不定休)

SHOP INFO リボルト松山店

リボルト松山画像