GALLERY 施工ギャラリー

2025.04.14

メルセデスベンツ・CLA45S コーティング

松山市からお越しのお客様

今回は、メルセデス・ベンツCLA45S(黒)の施工事例をご紹介いたします。

 

 

≪施工内容≫
リボルト・プロ ガラスコーティング
リボルト・プロ ホイールコーティング
全窓ガラス撥水加工
施工前の車両には、花粉シミや磨き傷が見受けられました。

花粉シミは通常、温めて分解していきますが今回は花粉以外のシミも含まれていたので全てが除去はできませんでしたので磨きにて整える必要がありました。

塗装の膜厚というのは、限りがありますので、磨く際には最小限の磨きに留めることが必須です。この最小限の膜厚の磨きで、最大限のクオリティを提供出来るというのがリボルトグループの高度な下地処理技術「Revolt adjust system(リボルト アジャスト システム)」となります。

 

「最低限の塗装の磨きで最大限の美しさをつくる」を目指して研磨を進めていきました。

 

お車の状態、車種により最適な磨きを行う必要があります。『コーティングの仕上がりは下地処理が決め手』というほどとても重要な作業です。リボルトの下地処理には全行程の実に7~8割もの作業時間を下地処理に要します。

 

下地処理には特に時間をかけ、丁寧に磨き上げる作業を行いました。下地処理の精度を高めることで、コーティングが持つ性能を最大限に引き出し、長期間にわたって美しい状態を保てるように仕上げました。

 

それでは研磨後のBefore  Afterをご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

傷、シミも除去でき、照明もくっきりと映りこむようになりました。研磨処理が終わりましたら全体を不純物の無い『純水』で洗車をしてからコーティング作業に移ります。

 

ベースの1層目は完全硬化型コーティング剤【リボルトプロ】を塗布していきます。ガラス被膜は約2~4μmという圧倒的な膜厚により被膜自体の耐久性が増し、濡れたような艶、防汚力に優れています。2層目には抜群の防汚性能と撥水性能と更にUVカット機能を持つトップコートを塗布し保護していきます。

 

リボルト・プロの優れた保護力と艶やかな仕上がりにより、深い黒の輝きが鮮やかに蘇りました。

 

 

 

ボディコーティングの施工範囲は「施工する店舗」や「コーティング剤」によって異なります。リボルト松山では外装だけではなくドア内側、給油口まで標準で施工しております。お客様には安心してお任せいただける様に標準施工範囲を明確にしておりますので詳しい施工範囲はこちらをご覧ください。

 

 

ボディコーティングの施工範囲は「施工する店舗」や「コーティング剤」によって異なります。リボルト松山では外装だけではなくドア内側、給油口まで標準で施工しております。お客様には安心してお任せいただける様に標準施工範囲を明確にしておりますので詳しい施工範囲はこちらをご覧ください。

 

 

ガラスコーティングの施工範囲

 

 

リボルト松山ではお客様のお車の状態、保管環境、使用状況、洗車頻度、ご予算などお伺いしお客様に合った最適な施工コースをご提案させて頂きます。コーティング直後の美しさだけではなく、いかにキレイな状態を維持できるかを第一に考えておりますのでお気軽にお問い合わせください。

 

 

【リボルト松山】
〒791-3120 愛媛県伊予郡松前町大字筒井316-1
TEL:089-954-3205
FAX:089-954-4575
MAIL:revolt@revolt-matsuyama.com
営業時間:AM10:00~PM7:00(不定休)

 

お問い合わせはご希望の方法をクリックしてください

 

 

 

 

▼SNSでも情報を発信しております▼SNSでも情報を発信しております
リボルト松山のfacebookはこちらより
リボルト松山のtwitterはこちらより
リボルト松山のinstagramはこちらより

▼次世代ガラスコーテンング リボルトプロ・エクストリーム新登場

SHOP INFO リボルト松山店

リボルト松山画像